- 現在のストーリー
- 11 view
資格取得のための勉強を始めて
2か月間みっちり勉強した後に試験を受けて、それに合格出来たら次のフェーズに進めるというプログラムに参加している。自分で「やる!」って決…
2か月間みっちり勉強した後に試験を受けて、それに合格出来たら次のフェーズに進めるというプログラムに参加している。自分で「やる!」って決…
久しぶりに見上げた空は、穏やかな青色をしていた。このところ、ずっと下ばかり向いていたせいか、生まれたばかりの春の日差しはとても眩しく感じる。節分を迎えたばかり…
通勤途中に、ちょこちょこスマホで物語のネタを書くことはあっても一つの作品に仕上げるということからずいぶんご無沙汰でした。ここ2年ほど、本当に好…
チャミ(女の子)は、毛づくろいが大好き。観察していると、他のどの猫ちゃんよりも毛づくろいの時間が長い。今日は、ついでにレオン(男の子)にもしてあげています。…
日々の仕事に忙殺されて、好きだったはずの「文章を書く」ということから離れてしまい、モチベーションも低下する一方でしたが、そろそろまた何か書いてみたくなりました…
こんにちは。あやのはるかです。日常のシーンや風景からのヒントや経験を少し切り取って捜索した500文字前後の短いお話を「500wordストーリー」として…
こんにちは、お元気ですか? あやのはるかです。2019年12月に書いたショートストーリーを公開しました。ARUHIアワードというコンテスト応募用に「新…
こんにちは、お元気ですか? あやのはるかです。ショートストーリーを公開しました。こちらも先日公開した「白いティーカップ」と同じくARUHIアワードとい…
こんにちは。あやのはるかです。小学生低学年ころ、日記を書くことは夏休みの宿題の一つでした。1日でもサボると、後が大変!という類のものですから、頭を悩ませた方も…
こんにちは。今日は月半ばで雨の休日。会社へ行く日よりも少し遅めに起きて、片付けをしていました。要るもの・要らないものに分けて整理し、利用頻度や種類、目…
こんにちは。あやのはるかです。今日は新たに物語を書いてみました。猫ちゃんが主人公の短いお話しとなっています。5日後に命の灯が消えてしまう猫が、これまで…
こんにちは。さて、今日のお話は『「必要のない努力はやめていい」と、気づいたときの事』後半としてお伝えしています。前編では、次のような流れで過去…
あらすじ 翔太は、中古住宅の間取りの事で妻とバトル中で憂鬱な夜を迎えていた。頑固な妻の意見を受け入れてバトルを終わらせるべきだなと思った時、目の前の景…
こんにちは。あやのはるかです。今日ご紹介する本は、私が読書好きになるきっかけとなった作品です。きっと、あなたもシリーズのどれかは読んだことがあるのではないでし…