2019年7月1日
こんにちは。あやのはるかです。季節ごとの楽しみはなに?と聞かれたら、あなたはなんと答えますか?
私の場合、食べること・食材、ファッション、旅行、自然などが浮かびますが、現実は「食」が最優先になっています。
さて、スーパーへほぼ毎日行くので、野菜や果物コーナーを見て季節の移り変わりを感じています。昨日は生のあんずをみつけたので、つい買ってしまいました。
あんずのジャムは好きで、ヨーグルトのトッピング用に買うことはありますが、生をみかけたのは初めてです。淡いオレンジ色は、ビワの色とよく似ていますね。
もしかしたら、プラムのように生食できるのかも・・・と思いかじってみましたが、香りもなく甘みより酸味を感じました。ジャムにするのが手軽で簡単なようなので、調理開始。
半分に切り、種を取って、鍋に入れて、レモンを入れて、砂糖をまぶして30分後に火にかけると、びっくりするくらいの水分が。30分も煮ると良い感じになったので火を止め、早速水を切ったヨーグルトにかけてお味見。
砂糖を控えめにしたのであんず本来の酸っぱさが際立ち、とても美味しい!
ところで、あんずって、どんな効能があるのかな? 「旬の果物百貨」さんのサイトによると、次のように書かれていました。
アンズ(杏子/あんず)はクエン酸、リンゴ酸といった有機酸を多く含み、胃腸の働きを良くし、殺菌作用などの効果があります。また、乳酸を減して、疲れを取り除き、肩こり、腰痛の防止にも効果があります。
旬の果物百科 https://foodslink.jp/
がん予防。糖尿病患者の血糖値調整にも効果があるとか。美味しいだけでなく、身体にも良さそうですね。
種は、杏仁豆腐として加工できるようですが、毒性があるようなので注意する方がよいとのこと。杏仁酒を作ることもできるのだとか。
あんずは初夏の少しの期間しか出回らないそうなので、見つけることが出来てラッキーでした。
2~3個、綺麗な種を土にでもまいて、残りは杏仁酒にしてみようと思います。種は芽が出るかな? お酒はいつ出来上がるのかな?
また一つ楽しみが増えますね。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
あやのはるか