- 好きな本・本の紹介
- 138 view
小さな女の子だった私のお気に入り
こんにちは。あやのはるかです。今日ご紹介する本は、私が読書好きになるきっかけとなった作品です。きっと、あなたもシリーズのどれかは読んだことがあるのではないでし…
こんにちは。あやのはるかです。今日ご紹介する本は、私が読書好きになるきっかけとなった作品です。きっと、あなたもシリーズのどれかは読んだことがあるのではないでし…
こんにちは。あやのはるかです。今日は「食べ残してしまったもの」についての現在のストーリーです。せっかく買ったのに口に合わず、食べられるのに捨すてるとい…
こんにちは。あやのはるかです。ショートストーリー 「忘れな猫(わすれなねこ)」 が完成しました。5回に分けて公開しています。表現方法や言葉遣いなど、時…
5日後に消える命の灯僕たち猫の世界にも人間の世界と同じように「運」というものがある。「運が良い」とは、生まれた時から人間の家族の一員と…
こんにちは。あやのはるかです。今日は新たに物語を書いてみました。猫ちゃんが主人公の短いお話しとなっています。5日後に命の灯が消えてしまう猫が、これまで…
こんにちは、お元気ですか? あやのはるかです。2019年12月に書いたショートストーリーを公開しました。ARUHIアワードというコンテスト応募用に「新…
こんにちは、お元気ですか? あやのはるかです。ショートストーリーを公開しました。こちらも先日公開した「白いティーカップ」と同じくARUHIアワードとい…
こんにちは。今日は月半ばで雨の休日。会社へ行く日よりも少し遅めに起きて、片付けをしていました。要るもの・要らないものに分けて整理し、利用頻度や種類、目…
こんにちは。あやのはるかです。小学生低学年ころ、日記を書くことは夏休みの宿題の一つでした。1日でもサボると、後が大変!という類のものですから、頭を悩ませた方も…
こんにちは。あやのはるかです。今日は新たに物語を書いてみました。猫ちゃんが主人公の短いお話しとなっています。5日後に命の灯が消えてしまう猫が、これまで…
こんにちは。さて、今日のお話は『「必要のない努力はやめていい」と、気づいたときの事』後半としてお伝えしています。前編では、次のような流れで過去…
あらすじ 翔太は、中古住宅の間取りの事で妻とバトル中で憂鬱な夜を迎えていた。頑固な妻の意見を受け入れてバトルを終わらせるべきだなと思った時、目の前の景…
こんにちは。あやのはるかです。今日ご紹介する本は、私が読書好きになるきっかけとなった作品です。きっと、あなたもシリーズのどれかは読んだことがあるのではないでし…