こんにちは。ゴールデンウィーク10連休も残すところ1日となりましたね。
お休みだった方は休日を満喫できましたか? お仕事だった方はサービス業の方が多いと思いますが、通常の連休より忙しかったのではないでしょうか。
気が付けば、盛りだくさん
さて、この10日間を振り返ると、何もしていないようでいろいろな事をやっていたことに気づきました。
浅草で昼飲み会に参加、映画、買い物、旅行、勉強、大掃除などなど。
旅行について、いつもは日帰りで味覚狩りにバスツアーを利用していますが、この連休は混雑と価格が高いことも承知で一泊のバスツアーに申し込み白川郷と飛騨高山へ行ってきました。
ツアーでは、満開の荘川桜や八重桜を見ることが出来てとてもラッキーでした。改めて思うに、元号が令和に変わってはじめてのお花見をしたことになりますね。
手作りの温かみと可愛さ
高山では朝市に訪れ、懐かしいものを見つけました。飛騨土産の定番「さるぼぼ」ちゃんです。ずっと前に訪れた時は赤色のみと記憶していましたが、9色あるのですね。
色の意味は考えず、直感で気に入った2つを選んだのが「赤」「緑」です。
さるぼぼは、お守りとして親しまれている物らしく、顔が書かれていないことが特徴です。 顔が無いからこそ可愛く思えるのかもしれないですね。その時の持ち主の感情により見える表情が違うそうです。
この子たちが持っている巾着袋の中には、何がはいっているのでしょうね。手作りのため同じに見える形も微妙な違いがあって素敵です。
お土産として持ち帰ったさるぼぼを見ていて、連休を喜び楽しめる今は改めて幸せだなと思います。
以前は、連休を喜べなかった
数年前まで、仕事は経理を担当していたので、特に月末月初と祝日が重なるゴールデンウィークや年末年始はとても憂鬱でした。繁忙期と重なるからです。
連休に何をしようか?と考えることより、休み明けの仕事どうやって切り抜けようか?ということの方で頭がいっぱいだったのです。
経理の仕事は毎日忙しいわけではなく、1ヶ月の間で平準化できればそれほど大変ではないのですが、そうはいかないのですよね。
仕事には前倒しで出来る仕事とそうでない仕事があります。前倒しが出来るものは事前に終わらせることは出来ますが、そうでない仕事は当日にやるしかない。
祝日と重なり出来なかった仕事は後倒しになり、もともとその日にする予定だった別の仕事と重なり、もう大変!! どちらも優先順位が同じなので、トイレへ行く暇もお茶を飲む暇も昼休みもゆっくり出来なかったことが思い出されます。
今の仕事と、これからの仕事
今の仕事は大まかな計画を立てておけば、予定外の仕事が入ったとしても残業することなく対応できる状態です。退社時刻直前に割り込みの仕事が来た場合は残業は避けられませんが(笑)
経理の仕事をしていた時と比べ、「自分で対応できない仕事」というものが少なくなりました。これは事務の仕事に携わって約15年という年月と様々な環境での経験のおかげだと感じます。
・スピードが速くなったこと
・要領よくできるようになったこと
・発想の転換が出来るようになったこと
・言いなりではなく意見を言えるようになったこと
長い年月をかけて、できることが増えました、とはいえまだまだ未熟な私。これからは、「どんな仕事をするか(何)」より「どう働くか(方法)」を深く考え、望み通りの働き方をすることを目指したいな。
仕事をしているからこそ、休みがありがたい。いずれは、働く日<休みの日というバランスに持っていきたいものです。
ここまで、読んでいただきありがとうございます。
あやのはるか